人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新湘南電鐵 横濱工廠3

sinshonan3.exblog.jp
ブログトップ
2024年 03月 19日

ED462 その6 車体磨き、屋上モニタ撤去  16番カツミED100交直流電機化改造

ED462 その6 車体磨き、屋上モニタ撤去  16番カツミED100交直流電機化改造_b0374186_15083310.jpg
カツミ16番ED100交直流化改造電機 ED462、改造元のED100青をIPAに一日浸けても屋根の塗装が剥離しなかったので、そこはもうそのままにして前面下部と側板を磨きました。

More

# by nari--masa | 2024-03-19 06:15 | 16番 機関車 | Comments(0)
2024年 03月 17日

ED61 901 ディテールアップ概ね完了

ED61 901 ディテールアップ概ね完了_b0374186_12501683.jpg
カツミED100塗装変更機ED61 901、ディテールアップが概ね完了しました。
概ね、と言うのは、近いうちにスカートの下に誘導員ステップを取り付けようと考えているからです。
今回は手すりと側窓水切りを取り付けたのですが、元が茶色の機関車なのであまり目立ちません。


More

# by nari--masa | 2024-03-17 13:09 | 16番 機関車 | Comments(2)
2024年 03月 16日

ED61 901 ディテールアップ開始

ED61 901 ディテールアップ開始_b0374186_06305866.jpg
ED462に使うカツミED100の塗装剥離がなかなか進まないので、先にED61 901のディテール追加を行なうことにしました。
主に手摺りと側面窓の水切りです。
穴明け32ヶ所の作業中はあまり写真が撮れません。
ED61 901 ディテールアップ開始_b0374186_06310272.jpg
EF61実機の前面窓下の手摺りは無塗装メッキシルバーのようですので、φ0.5洋白線にしました。
それ以外の手摺りと側面窓水切りは茶色で塗装します。

ED462に使うED100の方はIPAに1日浸けても全く塗装が剥離する様子が無いので、もうこのまま上塗りすることにしました。
ここまで剥がれないのならば、逆に無理に剥がさないで下塗りと考えた方が良さそうです。


# by nari--masa | 2024-03-16 06:39 | 16番 機関車 | Comments(0)
2024年 03月 15日

ED462 その5 塗装剥離&ウォームギア交換 16番カツミED100交直流電機化改造

ED462 その5 塗装剥離&ウォームギア交換 16番カツミED100交直流電機化改造_b0374186_06482922.jpg
カツミ16番ED100交直流化改造電機 ED462、新たに入手したED100青の塗装を剥離しています。
これがなかなか塗膜が強固でして、前回の赤塗装のようにパラパラと剥がれることもなく、溶剤、リムーバー、IPAなどでも短時間では剥がれません。
タミヤの流し込み接着剤やクレオス真・溶媒液は第4類第1石油類でプラスチックを溶かす強力な溶剤です(クレオスのペイントリムーバーはアルコールなのでプラは溶かしません)。
側板だけは塗装が劣化していたのか溶剤で一部が剥がれましたので、デザインナイフの平刃をハツリ代わりにして塗料を削り取りましたが、屋根の塗料は真・溶媒液に一晩漬けておいてもほとんど溶ける様子がありません。
これはIPAに長時間漬けることになりそうです。
ED100の塗装を甘く見ておりました(笑)


More

# by nari--masa | 2024-03-15 07:10 | 16番 機関車 | Comments(2)
2024年 03月 14日

ED61 901 原状回復

ED61 901 原状回復_b0374186_06254466.jpg
本日は全くの閑話です。
先日下回りを次回作ED462用に供出していたED61 901(カツミ16番フリーランスED100の塗装変更機)。
この塗装のままでの当廠残留が決定しましたので、代品の床板に保存しておいた動力装置を組み付けて原状回復しました。


More

# by nari--masa | 2024-03-14 06:54 | 16番 機関車 | Comments(0)