人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新湘南電鐵 横濱工廠3

sinshonan3.exblog.jp
ブログトップ
2018年 05月 09日

KATO ヨ6000 基本整備

KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16563862.jpg
先日入廠したKATOの車掌車ヨ6000です。
本日は基本的な整備のみ行ないました。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16564596.jpg
貨車単品なので小さなプラケースです。
当廠にはほとんど貨車がないので珍しいです。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_1656519.jpg
これはオマケに購入したものです。
いずれ他の車掌車や緩急車にも使えるかもと購入しました。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16565785.jpg
取説はインサートペーパーの裏面に印刷してあります。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_1657544.jpg
こちらは当廠の不良在庫品。
KATOの室内灯ユニットですが、クリアではない暗いLEDと電球です。
以前、KATO京急800形などに使っていたのですが、あまりに暗いので高輝度LEDに交換してしまいました。
今回はこれを廃物利用しようと思います。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16571235.jpg
ライトユニットを分解しました。
電球色ではないのでマッキ―のライトブラウンをLEDに塗っておきます。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16571879.jpg
説明書の通りに組み上げました。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16572436.jpg
点灯試験。
ちょっと白っぽいかも知れません。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16573069.jpg
車体を分解します。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_1657365.jpg
取説通りに集電金具を取り付け、ライトユニットを組み込みます。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_1657442.jpg
集電と点灯確認。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16575252.jpg
カプラーはかもめナックルに交換しました。
カプラーポケットはピンが付いているタイプですが、これだとカプラーの突き出し量が少し長過ぎます。
いずれM1小ネジでカプラーの短縮工事をします。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16575881.jpg
組み上げて完成です。
あまり明るくありませんが、もともと明るい車輌ではないのでOKとします。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_1658527.jpg
飯田線セットのKATO ED19で牽いてみました。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16581355.jpg
6V程度だとほんのり光っている感じです。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16582746.jpg
ED19も久々の走行ですが、全く問題ありません。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_1658345.jpg
ヨ6000も走行は何の問題もなく・・・。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16584131.jpg
蛍光灯化改造しました、という雰囲気ですね(^^)
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16584859.jpg
鉄コレを電飾した東武の車掌車ヨ130は盛大に光っております。
これはやはり明る過ぎますね。
KATO ヨ6000 基本整備_b0374186_16585632.jpg
デッキの荷物は鉛のウェイトです。
1輌前の尾灯が点灯している貨車はKATO 飯田線セットのワフ29500ですが、これは集電車輌ながら室内灯が点灯しないので、今回のパーツでちょっと点灯化をしてみようと思います。

by nari--masa | 2018-05-09 17:22 | その他の車輌(N) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< KATO ヨ6000 室内灯光...      鉄コレ 富山地鉄 14770形... >>