2018年 05月 21日
![]() ![]() ![]() ![]() こうすると穴の位置に明かりが透けて見えますので、LEDの位置決めがやりやすくなります。 ![]() この工事の間に合うように特急で送って下さいました(^^) 12個購入しましたが、尾灯は使用数が多いのですぐなくなります。 単行電車は最大4個使いますので。 ![]() ![]() ちょうど良い具合に室内へ引き込む溝があります。 ![]() 配線は先日の室内灯給電用テープに貼り重ねました。 室内灯の配置を少し変えてあります。 ![]() 尾灯の穴にはφ0.5光ファイバーを挿し込んであります。 ![]() かなり埃っぽいですね(^^;; これでもずいぶん掃除したのですが。 ![]() ![]() 時々、LED個体差による左右差が出ることがあり、その場合は個別に抵抗を背負わせる必要があります。 ![]() チラつきもなく、φ0.15mm燐青銅線による集電は今のところ良好なようです。 ![]() ![]() 当廠にはもう1輌、KATOチビ凸セットのトムフがありますので、これもついでに点灯化しようと思います。 KATO9月予定の165系「佐渡」ですが、セットを買う余裕も置いておくスペースもないため、最小限の増備に止めることにしました。 簡易運転台付きのモハ164-500、売店車サハ164のボディと足回りだけAssyで揃え、こまがね編成+旧製品と組み換えて遊びます。
by nari--masa
| 2018-05-21 15:23
| その他の車輌(N)
|
Comments(2)
見るからに古い古い車両ですね~ 私も以前トミちゃんの古い古い貨車数量持っていました 香港製 模型をやめるときに全部処分しちゃいましたが 再開するなら保管しておけばよかったです(^^;
テールライトにLED2個使うのはなんだか勿体ない気がします 下手したら4個ですよね・・・・・でも流石やることが計算されていてお見事です 165系佐渡 困りました 予算が・・・・・・やまぐち号予約するんじゃなかった 私もnari-masaさんと同じように簡易運転台付きのモハ164-500、売店車サハ164のボディと足回りだけAssyで揃え を右に倣えって感じになりそう(^^;
Like
トータンさん こんばんは。
古いですよね~(^^) 確かにLED2個は勿体ないのですが、今回は標準工程の確認です。 次回はまた手抜き工法を考えます。 165系佐渡、昨日からAssyの予約が始まったようです。 今ならどのパーツでも予約できるのではないでしょうか? でもAssyで揃えるのは高くつきますね。 |
アバウト
![]() 新湘南電氣鐵道横濱工廠という架空の模型鉄道車輛工場3です。テーマはNゲージ車輌の製作、改造など。改造記事を掲載しておりますが、実施は自己責任でお願い致します。 工法等のアドバイスコメントはご遠慮下さい by nari--masa カレンダー
ブログジャンル
最新のコメント
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体 国鉄旧型電関(N) 国鉄新型電機(N) 交流電機(N) 凸形電機(N) 蒸気機関車(N) 内燃機関車(N) 私鉄電機(N) 旧型客車(N) 旧型国電(N) 新性能電車(N) 京急電車(N) 気動車(N) 東武電車(N) 富山地方鉄道(N) 伊豆急(N) 路面電車(N) 北陸の車輌(N) その他の車輌(N) フリーランス(Bトレ含む) 16番 動力等分解整備 京急の車輌(実車) その他の車輌(実車) 電気制御 ストラクチャー・レイアウト ヨンパチ航空機 収納 旅行・お出かけ・ウォーキング 買い物 雑言 告知、ご挨拶等 未分類 タグ
鉄コレ(79)
動力整備(74) KATO(56) 電飾(52) マイクロエース(30) 連結器(28) TOMIX(25) 9600形(25) 色挿し(21) モーター交換(16) 東京都電(16) C57(14) EF58(14) ED級(11) クリーニングカー(11) GM(10) E10(9) キット組立(8) キハ80系(8) ワールド工芸(8) 検索
メモ帳
旧Blog「新湘南電鐵 横濱工廠archive」
旧Blog「新湘南電鐵 横濱工廠2 archive」 Blog(先方未承認あり。ご迷惑でしたらお知らせください。) ●道具はA級腕はB級-鉄模&釣オヤジの“どこ吹く風” kazmizさんのBLOG ●鉄道模型Nゲージ冷や水鉄道 トータンさんのBLOG ●冷や水鉄道 トータンさんの新BLOG ●ロコモ丼のレシピ LocomotoraさんのBLOG。 ●美軌模型店の待合室 ”きらめきライト”の美軌模型店 店長さんのBLOG ●はんなり華鐡記 がおう☆さんのBLOG ●ぼち吉鉄道 ぼち吉鉄道さんのBLOG ●ノブえもん堂本舗 ノブえもんさんのBLOG ※SHOPは当方が回りやすいようにLINKを作成したものです。いずれもお世話になっている信頼できる業者さんですが、当方がお勧めしているというわけではありません。 SHOP ●ホビーショップ コスモ 京都の模型屋さんのHP。 URL変更しました。 ●ホビーセンターカトー鉄道模型オンラインショップ ●TEC STATION ●Models IMON ●JOSHINネットショッピング 鉄道模型 ●ホビーランドぽち ●元気朗堂 ●美軌模型店 |
ファン申請 |
||