人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新湘南電鐵 横濱工廠3

sinshonan3.exblog.jp
ブログトップ
2020年 05月 27日

Nゲージ 機関車の改修 続き EF61、ED62

 Nゲージ 機関車の改修 続き EF61、ED62_b0374186_17092990.jpg
Nゲージ機関車の改修工事、続きです。
昨日までに静かにならなかった機関車2題。
まずはマイクロエースのEF61です。
モーターとウォームがシリコンチューブでつながっているため、ウォームの位置をきっちり決めないとウォームと軸受がこすれてしまいます。
今回はその辺を微調整しました。
 Nゲージ 機関車の改修 続き EF61、ED62_b0374186_17093565.jpg
第1エンド方向へはかなり静かになりました。
第2エンド方向はまだ少し音が出ますが、モーターの限界もあるのでこれで一旦区切りにします。
次回、時間が取れたらシリコンチューブをKATOかTOMIXのユニバーサルジョイントに置き換えてみようかと思います。
ユニバーサルジョイントも騒音源になるのですが、どちらが静かなのか比較しようかと。
 Nゲージ 機関車の改修 続き EF61、ED62_b0374186_17093958.jpg
KATOのED62、加速中にある速度域で車体がびびり振動を起こしていたのですが、前照灯への導光材とLEDが担いでいたことが判明しました。
要は車体がきちんと動力にはまっていなかったわけです。
購入時、導光材とLEDが遠いため前照灯が暗かったので、光ファイバーで導光材を延長したのが裏目に出てしまったようです。
 Nゲージ 機関車の改修 続き EF61、ED62_b0374186_17094231.jpg
導光材の長さを調整して今度は静かに走るようになりました。
これはKATOには濡れ衣でしたね(^^)

さて、Nゲージはこの辺にして、この先しばらくは16番を弄りたいと思います。


by nari--masa | 2020-05-27 17:24 | 国鉄新型電機(N) | Comments(2)
Commented by がおう☆ at 2020-05-28 20:48 x
こんばんはです。

両方ともに静かになり良かったです。
nari-masaさんの凄いのは、飽くなき探求心です。
ジョイントなんて、なかなか別ものに変えてみようなんて、かなりハードルが高いです(笑)
だから逆にここでは、いつも勉強させてもらっている感じですね。
うちはED62は結局買ったんだっけ?
もう在籍車両忘れるようでは、もうダメですね~(笑)

EXCIA指令0074 ED74、北陸線好きとしては抑えたかった機関車です。KATOさん出さないか?無理ですね?
Commented by nari--masa at 2020-05-28 21:33
がおう☆さん こんばんは。
ED62は当方の凡ミスでした(^^)
EF61やマイクロの旧型電機はゴムチューブの抵抗が結構あるのですが、ユニバーサルジョイントに交換すれば抵抗は軽減できます(マイクロ蒸機やKATOのC62東海道形で実証済み)。
問題はダイカストブロックにジョイントが収まるかどうかです。
一度ダメ元でやってみようと思います。

ED74、コンパクトで良い機関車なんですが、北陸線とも九州とも縁がある機なのでKATOさんやらないですかね?
名前
URL
削除用パスワード


<< マイクロエースEF61の駆動軸...      Nゲージ機関車の改修 >>