人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新湘南電鐵 横濱工廠3

sinshonan3.exblog.jp
ブログトップ
2020年 10月 09日

16番タム カプラー交換

16番タム カプラー交換_b0374186_21395148.jpg
急ぎの仕事も漸く一段落して、先日入廠した16番タムの連結器交換を始めました。
古い製品なので元はベーカーカプラーですが、ナックルタイプに交換しました。
16番タム カプラー交換_b0374186_21395842.jpg
使ったのは手持ちのナックルで、機関車(EF18かED71)に付属していたものです。
Kadeeならば#146か#156(ロングシャンク・センターセット)が良さそうです。
16番タム カプラー交換_b0374186_21400335.jpg
カプラーケースは手持ちのKadeeのものを使いました。
胴受けのようなものがついているのと、ネジの位置がかなり引っ込んでいるのでKATOのナックルやIMON製は組み込みにくいと思われます(IMONの#209はやってみておりませんが、KATOは取り付けられませんでした)。
16番タム カプラー交換_b0374186_21400799.jpg
KATOのヨ5000(カプラーはKadee#5)との連結状態です。
高さも良さそうです。
16番タム カプラー交換_b0374186_21401235.jpg
右のエンドウプラキット・ワム23500はIMONの#203カプラーを取り付けているのですが、残念ながらこのカプラーとはうまく連結できませんでした。
IMONカプラーはKATOカプラーともうまく連結できず、どうもKadeeとしか連結できないようです。
16番タム カプラー交換_b0374186_21401621.jpg
で、ワム23000のカプラーをIMONからKadeeに交換しました。
手持ちのKadee#147、ミディアムシャンク・アンダーセットを使いましたが、突き出し量がやや大きいので、エンドウ・プラキット用に今後購入するなら#143か#153(ショートシャンク・センターセット)が良さそうです。
高さを合わせるために0.5mm厚のワッシャを挟んで取り付けています。
ED71側はKadeeの#146か#156(ロングシャンク・センターセット)です。
16番タム カプラー交換_b0374186_21402025.jpg
先程のタムとの連結状態です。
こちらも高さは良いようです。
16番タム カプラー交換_b0374186_21402327.jpg
右側のワム23500はKATOナックルのポケットを加工して取り付けました。
高さがやや低くなるようです。
突き出し量も少し大きいですね。
16番タム カプラー交換_b0374186_21402808.jpg
ワム側はKATO、ヨ側はKadee#5です。
数の多い貨車にKatoカプラーが使えれば安上がりでいいのですが、高さの件はちょっといろいろ試してみようと思います。

台風はだいぶ離れて通るようですが、風雨はそれなりに激しそうです。
災害に遭わないように注意して過ごすことにしましょう。


by nari--masa | 2020-10-09 22:06 | 16番 貨車 | Comments(4)
Commented by がおう☆ at 2020-10-10 08:48 x
こんにちはです。

IMONのカプラーはナックルが少し小さいように画面では見えますね。
HOクラスでも見た目を重視して行くと、小型化して今までのものと連結出来なくなるデメリットが出ますね。
NではT社が最近はダミーカプラーを取り付けする現象も・・・(笑)
走ってナンボの鉄道模型だと思うんですがね(^-^;
カプラーの高さは、同メーカーと言えども多少の上下はあるので、貨車のように混成だと微妙な調整は必至かもしれません。

EXCIA指令1151 思わず「良い恋」と読めてしまった(爆) EF51などの古豪は無理でもデッキ付きの旧型電機は、なんとかシリーズでも出して欲しいです。
Commented by nari--masa at 2020-10-10 09:27
がおう☆さん こんにちは。
IMONカプラーは本来HOサイズ(1/87)なので16番(1/80)には小さいんです。
以前のカツミ中型客車のように全車IMONで揃えるなら良いのですが。
最近のHOプラキットはカプラーと車輪がついていない(ユーザーまかせ)ので、あまりKadeeを多用するとキットよりカプラーが高いということにもなり兼ねません(^^)

1151ですか。115系とか151系をイメージしてしまいました。
16番で151系の正調モデル12輌編成を揃えると凄い値段になります。
旧型電機の穴はなんとか埋めて欲しいですね。
Commented by トータン at 2020-10-10 09:32 x
カプラーの高さと連結間隔って気にすると気になりますよね とくに貨車の車両間隔は広さが目立ちます 
私は大昔にNでケーディーを使って電機のスカートをボディーに固定して顎が外れない様にと使っていたのですが その当時は結構お高くてなかなか数分導入できないでいました 今でも高価なのですかね? HO用のケーディーカプラーは間近ですら見たことないので仕組みは判りません あの顎の部分に見えるスプリングが何なのかも知らないので一度間近で見て見たいものです 
Commented by nari--masa at 2020-10-10 10:46
トータンさん こんにちは。
カプラー高さは自然解放につながりますので微調整が必要です。
連結面間隔は今のところIMONが一番狭いのですが、貨車はいろいろ混在しますので相互連結できないのは使えません。
ケーディーはHOでもそれなりに高くて、2輌用4個で1000円くらいです。
天賞堂が代理店のようなので、アメリカに直接注文したらもっと安いかも知れません。
顎のスプリングはナックルを閉じているもので、トリップピンで解放するとあのバネが縮んでナックルが開きます。
名前
URL
削除用パスワード


<< 16番KTMタムにIMONカ...      16番2軸タンク車入廠 >>